|
|
|
|
|
 |
 |
【505】上にぎり:6450円
3人前 |
【509】にぎり:3,450円
3人前 |
上まぐろ・上いか・生たい・生かんぱち・上えび・上うなぎ・うに軍艦・いくら軍艦
吸物付 |
まぐろ・いか・えび・うなぎ・生かんぱち・生たい・たこ・たまご |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
【517】盛合せ:2,550円
3人前 |
【501】パーティ寿司:5,000円
4~5人前 |
まぐろ・えび・たこ・たまご・さばバッテラ・伊達巻・巻寿司 |
3人前となっております。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
【210】上にぎり:2,150円
|
【521】にぎり寿司:1,150円
|
【525】上ちらし寿司:1,500円 |
上まぐろ・上いか・生たい・生かんぱち・上えび・上うなぎ・うに軍艦・いくら軍艦
吸物付 |
まぐろ・いか・えび・うなぎ・生かんぱち・生たい・たこ・たまご |
椎茸入りのシャリの上に錦糸玉子・まぐろ・いか・いくらなど6種類の海の幸を盛り付けたバラ寿司
吸物付 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
【520】上盛合せ:1,650円 |
【519】盛合せ:850円 |
【524】ちらし寿司:1000円 |
上まぐろ・上いか・上えび・太巻き・押し寿司3貫・上細巻3貫
吸物付 |
まぐろ・えび・たこ・たまご・さばバッテラ・伊達巻・巻寿司 |
椎茸入りのシャリの上に錦糸玉子・まぐろ・えびなど3種類の海の幸を盛り付けたバラ寿司 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
【603】さばバッテラ:500円 |
【502】サラダ巻:800円 |
【600】海鮮巻:900円 |
8切れ |
一本にはシーチキンのマヨネーズ和えをレタスで包み、二本目はえび胡をシャリで巻いた細巻 |
いか・えび・サーモン・まぐろ・生かんぱち・たまご・椎茸・胡瓜をシャリと焼き海苔で包んだ極上の巻寿司 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
【523】小鯛雀寿司:1,800円 |
【357】エビフライ巻:800円 |
【619】鉄火巻:1,200円 |
紀州沖でとれる小鯛を酢締めにしてにぎった寿司。姿が雀に似ているところから「雀寿司」と呼ばれています。 |
8切れ |
一人前(2本) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
【250】おにぎりセット:3,500円 |
【608】うなぎ押し寿司:1,600円 |
【604】穴子寿司:1,100円 |
ご人数に合わせ調整させていただきます。 |
8切れ |
8切れ |
|
|
|
|
|
タイトルetc. |
商品画像etc.
 |
商品説明etc. |
リンクetc. |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
【528】南龍巻:1,300円 |
桃の節句には「ひなちらし」
2000円(税別) |
桃の節句は「ぼんぼり」で祝いましょう!
2500円(税別) |
|
3月3日までの限定商品 |
桃の節句限定
3月3日まで |
|
|
|
|
|
【620】鉄胡巻
|
1,200円
|
【622】うな胡巻
|
1,200円
|
【610】いなり
|
480円
|
【618】しそ巻き
|
600円
|
【602】だて巻1人前
|
600円
|
【614】鯖松前皮
|
1,500円
|
|
|
|
|
|
お寿司のお土産 |
【416】二合折
|
1,800円
|
【415】一合半折
|
1,400円
|
【526】ちらし
|
1,000円
|
|
【414】一合折
|
1000円
|
【417】三合折
|
2,600円
|
【527】上ちらし
|
1,500円
|
|
|
|
|
|
|
※表示価格はすべて税別価格となっております。 |
|
 |
|
|
|